滞在2日目は、香港の街歩きを中心に。
トラムという二階建ての路面電車に乗ったら、乗り物好きの息子がすごく喜んでくれました。
運転間隔がとても短いので、詰まるとすぐ後ろに次のトラムが見えることがあります。
息子は「近すぎだよ〜」と言って笑ってました。
香港にも日本のような交通系ICカードがあります。3歳から乗車料金が発生するので、息子の分のカードも用意しました。子連れで地下鉄の自動改札を通るときに苦労してます。
街の雰囲気は日本とだいぶ違います。
こんなふうにエアコンの室外機が外に出てます。日本人の感覚からすると信じられないですね。香港には地震がないからできることです。でも台風は来るので、洗濯物が飛ばされて看板に引っかかったりするようです。
夜は二階建てのオープントップバスに乗るオプショナルツアーを予約しました。すごく楽しかった!
香港はすごく家賃が高いことで有名です。ガイドさんによると、狭い普通のマンションでも家賃20万円以上はするそうです。だから共働きが一般的で、一人の収入はすべて家賃に消え、もう一人の収入で暮らすとか。旅行はすごく楽しいけれど、香港に住むとなると大変だ……!
本日の便で帰国します。気をつけて帰ります!