幼児教育(年長)
お久しぶりの更新です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。休園期間中は、公文とそろタッチのルーティン以外に、たまに市販の教材もしています。 今日はその中で、とくにおすすめの「きくきくドリル」について書きたいと思います。このドリルのことは、ブ…
まずはお知らせから。ブログに書いた息子のエピソードが、本で紹介されました! 「こどもはことばをどう覚えていくか」 「幼児期にどのような語りかけをすれば、考える力につながることばの力を育てることができるのか」具体例の一つとして、下記の記事の「…
前回「年中でできるようになったこと」を整理しましたので、今回は「年長の学習目標を立ててみたいと思います。 算数(そろばん) 四則演算 分数 公文で学ばない分野 国語 英語 理科・社会 まとめ 算数(そろばん)四則演算・2桁7口~3桁4口の足し算・引き算…