授乳で息子に栄養を分け与えているからか、最近はとにかく食欲が旺盛です。そして嬉しいことに、たくさん食べているのに体重が増えない。何てすばらしいんでしょう。
今ビュッフェに行ったらお得なんじゃないかと思い(笑)、夫と息子(4か月)の三人でヒルトン東京ベイに行ってきました。
ヒルトン東京ベイはディズニーリゾートオフィシャルホテルで、舞浜にあります。客層上、子連れウェルカムな雰囲気じゃないかと思ったのと、ここのビュッフェには何度か行ったことがあっておいしいことが分かっていたので。
公式HPの「よくある質問」には、「持参した離乳食を温めてもらったり、フリーズドライフード用にお湯をもらうことができる」旨が書いてありましたし、ぐるなびのページには、「お子様連れOK」、「お子様メニューあり」「お子様用椅子あり」の記述がありました。実際に、子供連れや乳児連れも多く見かけました。
ビュッフェのお料理
1月・2月のテーマは「アジア&カリフォルニア料理」だそうです。 食べた物を写真でご紹介。メニューの名前はメモをとっておらず、正式なものではありません。
◆ローストポーク
目の前で、肉厚に切ってくれました。 まわりのマスタードがいい仕事をしていて、大人の味です。
◆ライスサラダ
ライスサラダは、ホールケーキみたいに丸く形が整えられていて、見た目にもとても綺麗でした。取り分けるとこんな感じになっちゃいましたが…。
◆白身魚のソテー
淡白な魚にこってりしたソースが合う!
◆カレー
具がたっぷり。チップスにつけて食べます。
◆天ぷら
天ぷらは揚げたてではありませんでしたが、サクサク感は残っていました。
◆お寿司
その場で握ってくれます。ネタは、いか・えび・まぐろ・サーモンの4種類のみ。私のように4種類一貫ずつオーダーすることも、好きなものを好きなだけオーダーすることもできます。
◆肉まんとエビ餃子
エビ餃子がぷりっぷりでおいしかったです~。
◆マーボー豆腐と油淋鶏
マーボー豆腐は味付け辛め、ピリッとしておいしいです。
油淋鶏は、ごはんが欲しくなる味付けです♪
◆茶そば
けっこうお腹いっぱいになっていても、つるっと食べられます。
デザート
◆ゼリー
◆ケーキ類
この中だとクレープが一番おいしかったです。チーズクリームに、レーズンが入っていました!
ビュッフェはやっぱり楽しい
ビュッフェに行ったのは1月末です。そのとき4か月だった息子は、ベビーカーに乗せておきました。キラキラしたホテルの装飾を、興味深そうに眺めていました。
離乳食が始まったり、動き回るようになると、もっと外食は大変になるんでしょうね。
私はここぞとばかりに、たくさん食べました! 夫が驚くほどの食欲でした。乳児連れだとホテルのフレンチや鉄板焼きは無理だけれど、ビュッフェなら楽しめます。 お出かけ欲も食欲も満たされました!
ヒルトン東京ベイ フォレストガーデンランチビュッフェ
(訪問当時の情報です)
料金 | 平日大人3,250円+税サ 休日大人3,600円+税サ ドリンク代別 水はグラスに少なくなるとスタッフの方がサーブしてくれます 詳細は公式HP参照 |
営業時間 | 11:30~14:00 (ビュッフェ台のお料理が下げられる時間) |
交通アクセス | JR京葉線・武蔵野線 舞浜駅下車 舞浜駅からは、ホテル直行のシャトルバスか、 リゾートラインに乗り換えてベイサイド駅下車、徒歩1分 駐車場は、飲食代3,000円以上で2時間無料 5,000円以上で3時間無料 |
個人的満足度 | 4.0 (+)基本的に料理がおいしい (+)子連れに優しい (-)揚げたてではない料理もあり |
授乳室は地下1Fにありました。
写真の個室がひとつだけです。調乳用のお湯の設備などはありません。