鶴岡八幡宮でお宮参りをしたあとに、夫の両親と食事をすることになっていました。悩んだのが、食事場所。せっかくなので改まった感じでやりたかったのですが、生後一か月の子連れでも歓迎してくれるレストランを見つけるのが難しくて。
《私が探した条件》
・泣いても周りに迷惑をかけないように、個室で食事ができる
・赤ちゃんが横になれるよう、できれば座敷席
・授乳スペースがある
・鶴岡八幡宮から近い
・駐車場に余裕がある
検索検索の日々を経て、やっと、これらの条件を満たすところを見つけました。それが、KKR鎌倉若宮さんです。レストランではなく、ホテルです。
こちらは、八幡宮から車で7分くらい。なんと、お宮参り用の会食プランがあります。
www.kamakurawakamiya.jp
ホテルの客室で食事をするプランなので、周りに気兼ねすることなく授乳したり子供を昼寝させることができます。おかげで、落ち着いて食事を楽しむことができました!
お部屋
ホテル自体は、ちょっと古めかしい感じです。でも義両親を交えたお祝いの席としては、落ち着きがあって良かったと思います。客室を利用できるのは2時間で、11:30〜14:30の間で事前に予約します。
部屋からは海が見えます♪
上の写真は広縁から見た景色です。障子で仕切れるので、私は授乳に使いました。
あらかじめ、ベビー用布団がお部屋に用意されていました。
これは嬉しい〜!
食事内容
このプランだと、料理のお品書きに子供の名前を入れてくれます。同席した両親にとってはサプライズになったようで、評判が良かったです!
部屋に入ると、お膳がセットされていました。(お料理はまだ続きます)
◆先付 蟹味噌寄せ 長芋 どんぶり 割醤油
◆季菜 柿白和え 秋刀魚チーズ焼き 芋カステラ 海老艶煮 菊菜浸し 松の実鶏
◆造り 勘八 小角鯖 甘海老 あしらい
次に運ばれてきたお料理がこちら。
◆煮物 あべ鶏治部煮 黒米 秋大根 麩 いんげん
◆揚物 蟹玄米揚げ いが栗 蓮根雲丹揚げ 松葉そば 抹茶塩
◆酢物 分葱ぬた 帆立 にし貝 胡瓜 湿地茸 辛子酢味噌
あとは白米、海苔佃煮、赤だしのお味噌汁もありました。写真を撮るのを忘れましたが、最後のデザートはジャスミン茶のあんみつでした。かんてんにジャスミン茶の風味がして、さっぱり・すっきりいただきました。
* * *
会食をした日は、産後一か月たった頃。まだ赤ちゃんのお世話にも慣れておらず、一番忙しかった時期です。当時は、お昼を食べそこなったり、夕食をスーパーの総菜で済ませたりと、あまり充実した食生活ではありませんでした。だからこそ余計に、おいしい食事とおもてなしが嬉しかったです。海を見ながらゆっくりと、手の込んだお料理を食べられる幸せ。
今回は両親が一緒だったので、食事内容を喜んでもらえるか気になっていました。二人とも「おいしい」と完食していたので安心しました!
鶴岡八幡宮参拝後に子連れで食事の席を設けるときは、おすすめです。まわりに気兼ねなく、おいしいお食事を楽しめます〜。
KKR鎌倉若宮へのアクセス
(利用当時の情報です)
料金 | 一名5,400円〜 個室料無料 |
利用時間 | 11:30〜14:30までの間の2時間 |
交通アクセス | 鶴岡八幡宮より車で7分、駐車料金無料 鎌倉駅より徒歩15分 詳細は公式HP(交通案内)参照 |