8月のお盆前、江ノ島海水浴場に行ってきました。
息子は初めての海。喜んでくれるかなーと思ったのですが、期待に反して大泣き。
夫「これが海だよ、初めて見たね〜」
息子「わあああー!」
夫「広いお風呂みたいなものだよ〜」
息子「わあああー!」
夫「楽しい…よ……」
息子「わあああー!」
終始この表情。
カメラを向けている私に対して、手を伸ばしています。
何が怖かったのかな。お風呂が好きだから海も好きかと思っていたのですが、本人の中でお風呂と海はまったく違うもののようです。私が抱っこを代わっても、同じ状態でした。
本人が嫌がるので、波と戯れるのをあきらめて、浜に上がりました。
「もうここから離れない!」とばかりに、しがみつく息子。なだめる母。
そして…
私のお腹の上で寝ました。
動けない…。
息子の海デビューは、ほろ苦い思い出になりました。息子に笑ってほしくて海に連れてきたのですが、うまくいきませんでした。一年近く、24時間一緒にいますが、まだまだ息子のことがよくわかりません(笑)
思い返せばちょうど一年前、江ノ島海水浴場に来たんですよね。あのときは臨月間近でした。
今写真を見返してみると、自分のことながら、お腹が大きい! ナニコレー
男の子を妊娠すると、お腹が前に突き出ると言いますよね。妊娠中、電車の中でおばさまに話しかけられて、「そのお腹。子供は絶対男の子でしょ」と言われたこともあります。
この子も無事外界に出てきて、今ではこんなに大きくなりました。
来年は泳ぐの楽しめるといいね!
江ノ島東浜ビーチへのアクセス方法
(訪問当時の情報です)遊泳期間 | 7月1日〜8月31日 |
遊泳時間 | 9:00〜17:00(監視員常駐時間) |
交通アクセス | 小田急片瀬江の島線「片瀬江の島」駅より徒歩3分 江の島電鉄「江の島」駅より徒歩5分 詳細は公式サイト参照 |
海の家の利用料は大人1,500円、小人800円。
パラソルのレンタルは2,000円、ビーチベッドのレンタルは1,000円。