モンテッソーリの環境を作る上で重要なのが、子供でも出し入れしやすい教具棚。
いろいろ悩んだ結果、安価なカラーボックスを組み合わせて作ることにしました。
我が家の教具棚紹介
我が家の教具棚がこちら。こちらのカラーボックスを使って作りました!
色はフレンチオークです。
![]() カラーボックス 3段 2個セット【あす楽】【送料無料】●耐荷重80kg! ≪同色2個セット!≫… |
○造りがしっかりしている
○カラーバリエーションが豊富
○オプションパーツで引き出しをつけられる
×真ん中2枚の棚板の位置を動かせない
○オプションパーツを買えば棚板を「増やす」ことは可能
真ん中2枚の棚板の位置を動かせないのが唯一のデメリットです。ニトリのカラーボックスだと棚板が可変なので、棚板を自由に動かしたいという方はニトリもおすすめです。
教具棚のサイズ感
高さは88cmです。一歳3カ月の子(身長73cmぐらい)でも、一番上の段に手が届きます。
奥行きは27.5cm。お仕事が入るちょうどいいサイズです。
園庭開放で行った幼稚園では、棚の一つ一つに、そこにしまっているお仕事の写真を貼っていました。写真があると、どこに片づけるか直感的に分かりやすいです。(我が家はまだやっていません)
ちなみに組み立ては結構大変で、夫にやってもらいました。3つもありますしね…。ドライバーをまわした手が痛くなったと言っていました。
引き出し(オプションパーツ)を追加
息子は引き出しにすごく興味があるので、どうしても教具棚に引き出しをつけてあげたかったんです。そこでオプションパーツを購入。家の引き出しにはガードを付けていて開けられないようにしいますが、この引き出しは自由にさせています。中身を入れたり出したり、楽しそうです♪
息子でも開け閉めできます。(たまにうまく閉められなくて私を呼ぶことがあります)
ストッパーが付いていないので、引き出しごと落ちてけがをしてはいけないと思い、一番下の段にセッティングしました。
引き出しには細かいおもちゃをいろいろ入れています。
カラーボックス 引き出し レール【送料無料】≪縦置き用≫カラーボックス用レールボード CXR-…
価格:798円(税込、送料込)
![]() ★4個セット★カラーボックス 引き出し 縦置き用パーツ DIY アイリスオーヤマ【CXH-38… |
棚板(オプションパーツ)の追加
現在の内寸サイズ(高さが27.5cm)だと棚の上部が余るので、有効活用するために棚板も買いました。棚板を増やすには、先ほどのレールボードと棚板が必要です。
![]() 【収納】≪送料無料≫カラーボックス用棚板≪縦置き時用≫CXT-38 CBボックス用棚板 オフホ… |
棚板を増やしたところ。
[f:id:lily03:20160526012528j:plain]
レールボードの見た目がちょっとあれですが、無事に仕切りをつけることができました。
お絵かきやシール貼りなどは、ここに入れて省スペースに。
合計金額
いろいろオプションを付けた場合の、最終的な金額がこちら。品名 | 値段 | 数 | 合計 |
カラーボックス(CX-3)2個セット | 3,780 | 1 | 3,780 |
カラーボックス(CX-3)単品 | 2,280 | 1 | 2,280 |
レールボード | 798 | 3 | 2,394 |
棚板 | 900 | 2 | 1,800 |
引き出し4個セット | 2,480 | 1 | 2,480 |
合計 | 12,734 |
倍以上になってるー! 調子に乗りすぎました(笑)
まとめ
今までは100均で買ったプラスチックのカゴに、適当に収納していただけでした。カゴの中から目についたおもちゃを適当に何個も引っ張り出して、そこらじゅうに散らかして、すぐに他のものに目移りして、という流れでした。でもこうして整然と並べたら、息子の意識も変わったようです。おうちでの遊び方もメリハリができて、雨の日でも楽しく遊べるようになりました。まだお片づけの習慣はきちんと身についていないので、そこはこれからかな。
またいつか、手作りしたモンテッソーリの教具についても書きたいと思います♪