息子は一歳半健診時に身長72.5cmでした。
成長曲線を外れているため要フォローとなり、2ヶ月後に再受診をするように言われました。
先日また病院に行ってきたので、その結果を書きたいと思います。
健診の結果
1歳6ヶ月 → 1歳8ヶ月+20日 での変化です。身長
72.5cm → 76.0cm(+3.5cm)
体重
9.2kg → 9.4kg(+0.2kg)
身長、伸びてました!
やったー!!
ただ喜んだのもつかの間、相変わらず成長曲線からは外れていることを知らされ、ちょっとショック。
1歳8ヶ月と20日で、76.0cmはやはり小さいようです。同じ月齢でも、成長曲線の上の方だと86cmですからね。10cmも違います。
でもこの2ヶ月半の間でちゃんと伸びているので、ホルモンなどの問題ではないだろうということでした。
再受診のことは言われなかったので、このまま経過観察していって、何か問題があればまた相談することになりそうです。
身長って、月齢を判断する大きなファクターですよね。「一歳半ぐらいですか?」と聞かれて、「一歳8ヶ月です…」という会話がつらかったりします。
成長曲線から外れているため安心しきることはできませんが、息子のペースで成長していると思って、見守っていきたいと思います。
写真はママ友の娘ちゃんとシーソーに乗ったところ。
体重がほぼ釣り合っている同士で乗ると楽しいですね。
シーソー、私と乗ると私のほうにしか傾かないので。。。
小さくても、毎日元気に過ごしてくれたら、それでいいかな。
いっぱい食べて、いっぱい遊ぼうね。
低身長を指摘されたときの記事はこちら:
main.lilyblog.net
その後の経過:
main.lilyblog.net