息子のおむつには、パンパースを使っています。
パンパースを選んだきっかけは、「産院で使っていたから」。安直な理由ではありますが、商品に満足しているので、そのまま今日まで使い続けています。
パンパースのおむつの袋にはポイントシールがついています。
(アンパンマンに持たせてみました)
このポイントを集めると商品に交換ができるんです。おむつによって貯まるポイントは違いますが、例えばパンパースLサイズおむつ一袋だと110ポイントです。(ステータスがプラチナだと、さらに10%アップ)
私は息子が生まれてから約2年間、コツコツ貯め続けてきました。
そこで、どれだけポイントが貯まったか発表したいと思います!
デデデデデ…(ドラムロール)
バン!
9,070ポイント!!
おお~!!
パチパチパチパチ…(自画自賛)
パンパースの袋からポイントシールを取って、PCでポイントプログラムにログインして、15桁のコードを入力するという手間を繰り返した結果です。amazonでのポイント2倍キャンペーンのコードを忘れずに入力したり、メルマガでの10ポイントプレゼントキャンペーンに応募したりもしているので、おむつのポイント以外も含まれています。
貯めたポイントは、これまで2回ほど商品と交換しました。
4,200ポイント:ボーネルンドオンラインショップ 2,000円クーポン
4,200ポイント:ダッドウェイオンラインショップ 2,000円クーポン
特にダッドウェイオンラインショップの2,000円分クーポンが気に入りました。ダッドウェイはアパレルも扱っており、そのブランドD.fesenseが私の好みだからです。
ちょうど夏のセールも始まっていたので、クーポンを使って息子の服を買いました。
5,292円が夏セールで2,646円
↓
パンパースクーポンで2,000円引き
↓
646円(+送料)
で買えました!
パンパースのポイントを貯めていらっしゃる方は、セール開始時期までポイントを使わずにおくのおすすめです。ダッドウェイはセール中でもクーポンが使えました(2016年現在)
ダッドウェイのほか、ナルミヤオンラインのクーポンもあります。こちらはputit mainやANNA SUI mini、sense of wonderなど女の子向けのブランドが豊富です。
* * *
4,200ポイントで2,000円分のクーポンがもらえると考えると、交換比率はだいたい半額です。おむつL一袋が110ポイント=約50円の価値だと考えると、そのまま捨ててしまうの惜しくなりませんか?
4,200ポイントまで貯めるのは大変そうと思われる方も安心です。1,050ポイントでボーネルンドの500円クーポン、1,125ポイントでダッドウェイの500円クーポンと交換できます。
ずっとポイント貯めているよという方、今日から貯めてみようかなと思った方、一緒に頑張りましょう~!