もうすぐ七夕ですね。
短冊に何を書くか、という話をしているとき、息子(5歳)の将来の夢を知ることができました。
それは……!

任天堂でお仕事したい
スーパーマリオをやったり、「あつ森」のプレイ動画を見たりしているうちに、夢がふくらんできたようです。
息子が言うことなので、今後変わる可能性が高いです。
でも気が早い私は、任天堂の採用情報を見てみました(笑)
募集職種は、理工系、デザイン系、サウンド系、制作企画系、事務系の5つに分かれるようです。息子が目指すとしたら、理工系・制作企画系・事務系でしょうか。
ちらっとネットをみた限りでは、採用選考で数学・英語の筆記試験も課されるようです。
本社は京都です。自宅から遠いなあ(と思うくらいには親ばか)
2019年度、事務系の採用が23人。それ以外の採用が57人。
狭き門ですね。。。
息子が就職活動する頃にはすっかり手が離れていることと思いますが、まだそばにいてくれる今は、子供の興味に寄り添い、何をするにもベースとなる学力の底上げを図ろうと思います。
キッザニアに任天堂がスポンサーの「ゲーム会社」があったので、今度行ったときに体験してみたいと思います!