あけましておめでとうございます!
今年は帰省せず、ネットで初売りに参加したり、格付けチェックを見たりしながら、のんびり過ごしました。
写真はレゴで作った親子の牛です。親の方は首が動きます。
私は毎年、元旦に今年の目標を立てています。
さてさて、今年の目標と達成条件はこちら!
遊ばなくなったおもちゃを処分する
達成条件:処分できたら達成息子の遊び方も、小さいころとはずいぶん変わりました。手に取る機会が少なくなったプラレールなどを、思い切って処分しようと思っています。
昨年よりたくさんブログを書く
達成条件:2021年度のブログ記事が90を超えたら達成
2020年の記事数は、82でした。
4.5日に一回です。
4.5日に一回です。
2021年度はもう少し書きたいな。
旅行に行く
達成条件:(感染者が減った後)飛行機で旅行に行けたら達成JALの「どこかにマイル」というサービス、ご存じでしょうか。
これは、通常の半分以下の6,000マイルで、往復航空券と交換できるサービスです。
ただしどこでも好きなところに行けるわけではありません。日時を指定すると4つの候補地が出てきます。その中のどこになるかは「お楽しみ」というわけです。

どこになるのか、ワクワクする
行き先の決定は申し込みから数日後なので、そこからホテルを取って旅行の計画をたてることも可能です。コロナが落ち着いたら利用するつもりです。
* * *
息子の学習面については、年長/小1など、年度ごとで区切って目標をたてたいので、ここには記載しません。
2020年は残すところ364日。お出かけして楽しく過ごす日も、特に何も起こらない日も、子供と手をつないで歩んでいきたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。