スバルの七五三の前撮りに行ってまいりました~!
七五三は11月なんですが、5月はリーズナブルに済むことが多いので、早めに済ませてしまいました。
お願いしたのは、ハピリィフォトスタジオさんです。
東京、神奈川、名古屋に支店があるようです。私は表参道店で撮ってもらいました。
プラン内でデータ50カットがもらえるので、ここに決めました。
いただいた50カットのデータは、構図、小道具、ポーズのどれかが違っていて、大満足です。それに、料金内で家族写真も撮ってもらえました。
どんな写真が撮ってもらえたか
50カットのうち、どんな配分で写真を撮ってもらいたいか、あらかじめ希望を聞いてもらえます。我が家の場合、「和装多め、洋装少なめ、家族写真5~6枚」とお願いしました。
最終的に頂いたデータは、こうなりました。
和装28カット(うち、3枚が家族写真)
洋装22カット(うち、3枚が家族写真)
和装
傘といっしょに。後ろ姿。
刀を持って。



洋っぽくアレンジ(+ベレー帽、メガネ)。

これすごく新鮮でした!
肩に羽織をかけたスタイル。
羽織を脱いだスタイル。
などなど、いろいろ撮っていただけました。
洋装

花束を持って。


ハットアレンジ。
ジャケットを脱ぎました。
他にもいろんな構図、小道具で撮っていただけました。
家族写真

スバルの洋装と和装でそれぞれ撮ってもらいました。
上の写真はアップになっていますが、みんなで立った「The・家族写真」も撮ってもらいました。

データの受け渡し方法
写真50カットのデータは、撮影日の翌日朝までにアップロードされます。それを自分でダウンロードする形です。パスワードを教えれば、祖父母も自由に閲覧・ダウンロードができるようになります。とても便利です。大手スタジオに比べ、衣装は少なめ
表参道店の場合、1Fに展示されているのがプレミア衣装(+3000円)で、2Fに展示されているのがプラン内の衣装でした。1Fでプレミア衣装を選んでから、2Fに進んでプラン内の衣装と比べるというパターンです。「プレミア衣装を最初から見ない」という選択肢はありません。このへんは商売上手です。
息子に選ばせたところ、和装はプラン内、洋装はプレミア衣装になりました。ちなみに、洋装と和装両方ともプレミア衣装を選んだ場合でも、+3000円のままです。
大手のスタジオと比べて、衣装は少なめだと思います。表参道店の場合、5歳用の男の子の和装は全部で15着ぐらいだったような。衣装は女の子のほうが豊富ですよね。靴も料金内で貸していただけます。
少なめだとは言え、本人が気に入る衣装があって良かったです。私と夫が勧めた衣装もありましたが、スバルは「これにする」と頑として譲らず。
スバルは本当に服のこだわりが強くて、衣替えのたびに苦労しています。去年着ていたはずの服でも、今年になったら着たがらないこともあります。本人が気に入った服は着倒されてヨレヨレになり、気に入らない服は綺麗なままサイズアウトしていきます。。。
5月中はお得
5月中だったので、「和洋装アルバム&データセット」が、平日は24,800円(税抜)、休日は29,800円(税抜)でした。料金に含まれるものはこちらです。
・撮影データ50カット
・A4アルバム (14ページ)
・着付け、ヘアメイク
(男の子の場合は、ワックスを使って髪を流してくれました)
・着物レンタル
(ただしプレミア衣装は+3000円)
・洋装レンタル
(お参り用の衣装レンタル代は含まれません)
我が家の場合は、上記のセット料金に加えて、以下の追加料金が発生しました。
・プレミア衣装代 +3000円
・アルバムのアップグレード +7000円
・アルバムの配送代 +700円
まとめ
写真は、いろんな小道具や構図、ポーズで撮ってもらえました。子供の乗せ方もすごく上手で、笑顔の写真がたくさん撮れました。写真データをもらえるので、祖父母との共有も楽でした。
このデータを使って年賀状を作ったり、フォトブックを作ったりしたいなーと思っています。