3泊4日の四国旅行も、もう終わり。
昨日、愛媛県の八幡浜からフェリーに乗って、ゴールの大分県にたどり着きました。
現在は実家に滞在しています。
実家にはPCを送ってあったので、ブログを書くのが楽です。
写真の加工が簡単にできるようになったので、四国旅行で乗った電車を写真とともに振り返りたいと思います。
- ★サンライズエクスプレス
- ★岡山電軌 東山線(路面電車)
- ★アンパンマントロッコ
- ★土讃線 普通電車
- ★予讃線 いしづち アンパンマン列車
- ★伊予鉄道 坊ちゃん列車
- ★伊予鉄道 路面電車
- ★予讃線 特急宇和海(アンパンマン列車)
★サンライズエクスプレス
東京ー岡山間(到着遅れがあり9時間)★岡山電軌 東山線(路面電車)
岡山駅前ー城下間(5分)※おまけ
岡山電軌鉄道で、チャギントンの電車を見かけました!
★アンパンマントロッコ
岡山ー琴平間(1時間51分)★土讃線 普通電車
琴平ー多度津間(13分)★予讃線 いしづち アンパンマン列車
琴平ー松山間(1時間51分)★伊予鉄道 坊ちゃん列車
松山市駅ー道後温泉(20分)★伊予鉄道 路面電車
道後温泉ー松山間(24分)★予讃線 特急宇和海(アンパンマン列車)
松山ー八幡浜間(47分)東京から八幡浜まで、距離は1,000km越え。
計13時間40分も電車に乗っていた計算です。
電車好きの息子なので、乗ること自体を楽しく思ってくれたのが良かったです。
息子との二人旅、楽しかったです!
道中、充電器をホテルに忘れてきましたけどね。
結局乾電池式のをコンビニで買いました。余計な出費が。
実家にはだれもiPhoneユーザーがおらず、借りることもできないので。。。
帰りはさすがに飛行機でショートカットします。
大分から羽田まで一時間半です。早っ!
実家には、来週半ばまで滞在します。
私の家ではありますが、世帯が分かれた今は「お世話になる」という感覚です。
しっかり親孝行して帰ります!