今日は子鉄と一緒に湯布院を旅行する際のおすすめスポットをご紹介したいと思います。
必要な料金は、大人一人あたり160円、小人80円、未就学児は無料です。これだけでたっぷり楽しめます。
一体どこに行くかというと……由布院駅です。
由布院駅のホームには、温泉の街らしく足湯が設置されているんです。駅で「足湯券」を買って、あたたかいお湯につかりながらトレインウォッチングをするのがおすすめです。
足湯券はこちら。駅の有人改札で買えます。
【料金】
大人160円
小人80円
未就学児無料
この足湯券は入場券を兼ねています。この券を使って駅に入場すると、ホームにある足湯に入れます。
足湯に便利なタオルまで付いてきます! 大きさはフェイスタオルの半分くらいで、湯上りの足を拭くには十分です。持って帰れるので思い出にもなります。(タオルは足湯券が必要ない未就学児の分は付いてきません)
こちらが由布院駅です。
ホームの端っこに、足湯が設置されています。ひさし付きなので雨でも大丈夫。
足湯につかりながら待っていると…
きたー!!!
特急「ゆふいんの森」です。
博多~由布院間を走る人気列車で、プラレールにもなっています。
由布院駅は終点で、停車時間が長いため、足湯につかりながらじっくり見られます。
そして人がいなくなったころに記念撮影。
最近写真を撮るときに、ピースをするようになった息子です。
由布院に出かけられる際は、お目当ての電車の到着時間を調べて出かけてみてはいかがでしょうか。ゆふいんの森は大体一日一便です。駅のホームには足湯があるので、待っている時間も楽しいですよ♪
★由布院駅で「ななつ星」と記念撮影をした際の記事はこちら